会社案内

会社概要

名 称株式会社 小野田産業
創 業1945年11月15日
資本金3,500万円
代表者代表取締役社長 小野田康秀
所在地【本社】 静岡県静岡市清水区梅田町13-8  Google map 
Tel.054-352-0167 / Fax.054-352-8999
事業所【沼津支店】 沼津市寿町21-3  Google map 
Tel.055-927-3666 / Fax.055-927-3668
事業内容
  • 建築工事全般に関する企画、設計、施工、監理、請負
  • 不動産の売買、賃貸、分譲、仲介、管理
  • 土木工事の企画、設計、施工、監理
  • 製材並びに新建材の販売
  • 太陽光発電システム機器の販売
  • エアー断震システム及び太陽光追尾システムの開発並びに販売
  • 津波・火山シェルターSAM、公園用シェルターPR²の開発並びに販売
登録免許【特定建設業許可】 静岡県知事許可(特3) 第18532号
【一級建築士事務所登録】 静岡県知事登録(8) 第3210号
【宅建業免許】  静岡県知事(7) 第10444号
主取引銀行
  • 静岡銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 清水銀行
  • 日本政策金融公庫
  • 商工組合中央金庫

沿革

    
会社沿革 そのころの出来事 静岡県内の出来事
1945年(昭和20年) 11月 初代小野田宗助が小野田製材を創業 第1回宝くじ発売 1枚10円
1等10万円
静岡大空襲
1953年(昭和28年) 4月 資本金100万円をもって有限会社小野田製材を設立 NHKテレビ本放送開始 呉服町通りアーケード完成
1965年(昭和40年) 4月 建設部を設置し木造建築部門に進出 缶入りコーラ発売(1缶250ml)50円 一部地区初の住居表示を実施
1971年(昭和46年) 7月 不動産部を設置し不動産部門に進出 日本テレビ『24時間テレビ・愛は地球を救う』放送開始 静岡市民文化会館開館
1979年(昭和54年) 3月 二代目松本博次が社長に就任 『インベーダーゲーム』が全国の喫茶店で大流行 国道1号静清バイパス安倍川大橋開通
1984年(昭和59年) 11月 一級建築士事務所を設置 グリコ・森永脅迫事件 静岡市中央図書館開館
1989年(平成元年) 6月 本社社屋を現在地に竣工 消費税3%がスタート 静岡市制100周年記念事業
「静岡駿府博覧会」開催
2000年(平成12年) 4月 完成保証・10年瑕疵保証を確立 流行語 『IT革命』『ジコチュー』『たれぱんだ』 静岡市制110周年記念事業 
静岡「葵」博開催
2001年(平成13年) 4月 三代目小野田良作が社長に就任 アメリカ同時多発テロ事件発生
小泉内閣発足
ふれあい健康増進館ゆ・ら・らオープン
2003年(平成15年) 10月 designer's house project のスタート SMAP『世界に一つだけの花』大ヒット 静岡市と清水市が合併
2008年(平成20年) 2月 静岡県経営革新計画承認
ユーザーフレンドリーデザイン(UFD)を用いた計画提案型住宅の開発売
iPhone3Gが日本でもソフトバンクより発売 庵原郡由比町を編入
2009年(平成21年) 6月 エアー断震システム静岡県総販売代理店契約締結 バラク・オバマ第44代アメリカ合衆国大統領に就任 静岡沖地震で震度5強を観測
2010年(平成22年) 9月 当社施工エアー断震住宅第一号 FIFAワールドカップ南アフリカ大会開催 葵タワーオープン
2012年(平成24年) 3月


6月
静岡県経営革新計画承認
エアー断震システムを応用した太陽追尾装置の開発と装置付き住宅の販売
エアー断震太陽光追尾システムを日本AIR断震システム(株)と共同で特許出願
『東京スカイツリー』竣工
ロンドンオリンピック開催
駿府公園を「駿府城公園」に改称
静岡市清水文化会館(マリナート)開館
2013年(平成25年) 6月 第14回商工組合中央金庫保証付私募債発行
引受人:商工組合中央金庫
アメリカ合衆国 バラク・オバマ大統領が続投
富士山 世界遺産登録
日本平ホテルで第24回国連軍縮会議が開かれる
清水区「三保松原」世界遺産登録
2015年(平成27年) 3月
10月

12月
パーフェクトハウスプロジェクト発表
当社施工のパーフェクトハウスプロジェクトによる
完全防災対応型住宅第1号完成
当社独自のエアーシャワーTRIX(トリックス)が特許取得
大相撲 横綱白鵬歴代最多33回目優勝 徳川家康公没後400年
2016年(平成28年) 1月

3月
5月
12月
当社発明 建物の浮上式回転機構が特許取得
カセット断震の米国特許取得
レジリエンス・アワード2016 最優秀賞受賞
当社発明 パーフェクトハウスプロジェクトが特許取得
東京ビッグサイトで開催されたレジプロ2016に出展
1,670人が起震車搭乗
熊本地震発生
リオデジャネイロ五輪開催
清水エスパルスがJ1復帰を決める
2017年(平成29年) 3月

7月
12月
パーフェクトハウスがしずぎん起業家大賞優秀賞受賞
非常時生活排水処理槽が国土強靭化優秀賞受賞
発泡スチロール製シェルター特許取得
東京ビッグサイトで開催されたレジプロ2017に出展
ドナルド・トランプ氏が第45代米大統領に就任
メキシコ地震発生
天皇皇后両陛下が、スペイン国王とともに静岡市を訪問
2018年(平成30年) 3月



6月
3月15日に当社発明発泡スチロール製シェルターの特集をNHKワールドTV「great gear」にて世界約150ヵ国に放送
津波・火山用シェルターSAMがレジリエンス・アワード2018 優秀賞受賞
津波・火山シェルターSAM、公園用シェルターPR²販売開始
大阪北部で最大震度6弱を観測
2019年(平成31年) 9月
10月
11月
12月
駿府城祭〜水祭〜駿府公園お堀にて一般公開及び搭乗体験
SAML第一号が インドネシア企業に販売・輸出
SAML 各マスメディアに公開実験
SAM計10基販売達成
2020年(令和2年) 1月
3月
SAMLIFEを徳島県鳴門市へ販売設置
SAMLIFEの特集を静岡第一テレビにて放送
2021年(令和3年) 2月
3月

4月
SAM LIFEの特集を朝日テレビにて放送
防災・減災 × サステナブル大賞 ソリューション部門 ジャパン賞受賞
SAM フロート開発、特許出願中
2022年(令和4年) 3月 パーフェクトハウスプラス研修棟完成
2023年(令和5年) 3月


四代目小野田康秀が社長に就任
 
1945年(昭和20年) 初代小野田宗助が小野田製材を創業
1953年(昭和28年) 資本金100万円をもって有限会社小野田製材を設立
1965年(昭和40年) 建設部を設置し木造建築部門に進出
1971年(昭和46年) 不動産部を設置し不動産部門に進出
1979年(昭和54年) 二代目松本博次が社長に就任
1984年(昭和59年) 一級建築士事務所を設置
1989年(平成元年) 本社社屋を現在地に竣工
2000年(平成12年) 完成保証・10年瑕疵保証を確立
2001年(平成13年) 三代目小野田良作が社長に就任
2003年(平成15年) designer's house project のスタート
2008年(平成20年) 静岡県経営革新計画承認
ユーザーフレンドリーデザイン(UFD)を用いた計画提案型住宅の開発売
2009年(平成21年) エアー断震システム静岡県総販売代理店契約締結
2010年(平成22年) 当社施工エアー断震住宅第一号
2012年(平成24年) 静岡県経営革新計画承認
エアー断震システムを応用した太陽追尾装置の開発と装置付き住宅の販売
エアー断震太陽光追尾システムを日本AIR断震システム(株)と共同で特許出願
2013年(平成25年) 第14回商工組合中央金庫保証付私募債発行
引受人:商工組合中央金庫
2015年(平成27年) パーフェクトハウスプロジェクト発表 当社施工のパーフェクトハウスプロジェクトによる完全防災対応型住宅第1号完成
当社独自のエアーシャワーTRIX(トリックス)が特許取得
2016年(平成28年) 当社発明 建物の浮上式回転機構が特許取得 カセット断震の米国特許取得 レジリエンス・アワード2016 最優秀賞受賞 当社発明 パーフェクトハウスプロジェクトが特許取得
東京ビッグサイトで開催されたレジプロ2016に出展
1,670人が起震車搭乗
2017年(平成29年) パーフェクトハウスがしずぎん起業家大賞優秀賞受賞 非常時生活排水処理槽が国土強靭化優秀賞受賞
発泡スチロール製シェルター特許取得
東京ビッグサイトで開催されたレジプロ2017に出展
2018年(平成30年) 3月15日に当社発明発泡スチロール製シェルターの特集をNHKワールドTV「great gear」にて世界約150ヵ国に放送
津波・火山用シェルターSAMがレジリエンス・アワード2018 優秀賞受賞津波・火山シェルターSAM、公園用シェルターPR²販売開始
2019年(平成31年) 駿府城祭〜水祭〜駿府公園お堀にて一般公開及び搭乗体験
SAML第一号が インドネシア企業に販売・輸出 SAML 各マスメディアに公開実験
2020年(令和2年) SAMLIFEを徳島県鳴門市へ販売設置
SAMLIFEの特集を 静岡第一テレビにて放送
2021年(令和3年) SAM LIFEの特集を朝日テレビにて放送
防災・減災 × サステナブル大賞 ソリューション部門 ジャパン賞受賞 SAM フロート開発、特許出願中
2022年(令和4年) パーフェクトハウスプラス研修棟完成
2023年(令和5年) 四代目小野田康秀が社長に就任